1:    2024/02/10(土) 20:07:48.10 ID:nLo7LHrBr
これを一夜漬けで受かると嘯く輩もいるらしいな
1003:     ID:RSS
2:    2024/02/10(土) 20:08:35.44 ID:tG5Zv+qM0
やる気のない高校生が多いだけ 定期
3:    2024/02/10(土) 20:09:30.68 ID:wSKklrMNd
中卒とかのヤンキー崩れが受けまくるから合格率が低い
4:    2024/02/10(土) 20:12:09.98 ID:tG5Zv+qM0
普通にYouTubeの解説聞いて受けたら合格できたけど
5:    2024/02/10(土) 20:13:59.66 ID:gNfvKH6X0
文系でもいけるんやろか 
化学関係全然わからん
化学関係全然わからん
6:    2024/02/10(土) 20:16:02.56 ID:adYj82/50
引火点とか覚えたきよく
7:    2024/02/10(土) 20:18:17.46 ID:bCBzGDUu0
ワイはガチで4日参考書を計10時間くらい読んで受かった 
今はセルフスタンドでボタン押ししとる
今はセルフスタンドでボタン押ししとる
8:    2024/02/10(土) 20:19:50.78 ID:bCBzGDUu0
ちな法令は66%くらいでぎりやった
9:    2024/02/10(土) 20:20:03.38 ID:tG5Zv+qM0
指定数量は(ごにしーしひふーふしろい)っておぼえたぞ
1003:     ID:RSS
NEW
            10:    2024/02/10(土) 20:22:14.11 ID:bCBzGDUu0
今日の勤務はアマプラで進撃の巨人見る予定
11:    2024/02/10(土) 20:25:03.86 ID:zSXUHyzWd
なお取っても何の役にも立たない模様
                                引用 : 危険物乙四とかいう合格率30%の難関資格 
  
  
  
  







コメント